人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ラ・バッロッタ
laballotta.exblog.jp
ブログトップ
ラ・バッロッタのご案内など
by la-ballotta
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
May 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
お料理
素材・食材
お店のことなど
お酒など
アウェー
その他
未分類
以前の記事
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
お気に入りブログ
WineShop FUJ...
Le Caneton 仔...
le tempo de ...
W 「vin & vin...
ランジュヴァンの日記
Cuisine Fran...
マツケン食堂のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
1
鉄道・飛行機
2
発達障害
3
競馬・ギャンブル
4
不動産
5
語学
6
フィギュア
7
金融・マネー
8
中国語
9
スピリチュアル
10
教育・学校
外部リンク
*HappyDiary*...
DAIGAKU group
フレンチ食堂 エスカルゴ
ファン
記事ランキング
詰め物をしたふきのとうのフリット
今朝は東京で雪がふる程の...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2008年 05月 ( 20 )
>
この月の画像一覧
ラヴィオリ 牛テールとレンズ豆
2008年05月31日
少し前のお料理ですが‥ ラヴィオリの中に煮込まれた旨味たっぷりの牛テール...
綺麗なトマト!
2008年05月30日
綺麗なトマトでしょ~! イタリア料理の食材でも重要な役割を担うトマト。 ...
鶏腿肉のグリッリア
2008年05月29日
今回のお料理は番外編? 先日、ラ・バッロッタに星山シェフのお弟子さん(?...
コッリ・ピアチェンティーニ・ピノ・グリージョ[2006] イル・ヴェイ
2008年05月27日
このワインの色は普通想像するピノ・グリージョの色とは異なります。 ま...
タリオリーニ 秋田産ウサギのブラザート
2008年05月26日
ややもすると淡泊な味わいと思われがちなウサギという素材。 私もついつ...
パッケリ 大阪茄子と鯛のラグー
2008年05月25日
鯛の旨味が凝縮したラグー。 茄子の味わいがその濃い味わいを上手に調和して...
ソーロ[2004] ヴォドピーヴェッチ
2008年05月23日
昨年、ラ・バッロッタも参加したGruppo Vini Veri mini ...
仏産鴨胸肉のアッフミカータと季節のお野菜
2008年05月22日
鴨の味わいもさることながら、お野菜の味わいが濃く深い。 星山シェフに...
的鯛
2008年05月20日
魚体の真ん中に弓矢の的のような黒い丸の模様があることから その名前がつい...
バルベーラ・ダスティ "ストリカ"[2004] アルフィエロ・ボッファ
2008年05月18日
毎度のことながら、お食事に合うワイン。 決して突出して凄いというのではな...
ペペロナータ
2008年05月17日
イタリア料理のメジャーな付け合わせの一つ、ペペロナータ。 付け合わせ...
ロザート[2004] マッサ・ヴェッキア
2008年05月15日
ロゼ(ロザート)というと素直に「美味しい」とか「素晴らしい」という感想が ...
ランチをお休みします。
2008年05月14日
更なる向上とご満足を目指して6月2日よりランチの営業を暫く お休みさせて...
ピノ・ブラン/ドメーヌ・モンジレ
2008年05月12日
フランス・ロワール地方の白ワイン。 ラベルのデザインが面白いでしょ。 ...
手打ちパスタ
2008年05月10日
パスタの醍醐味の一つは手打ちのパスタ。 ラ・バッロッタでは色々な手打...
ラベル・コレクション?
2008年05月09日
すでにラ・バッロッタにおいでになったお客様は目にしてらっしゃると思いますが...
GWはいかがお過ごしでしたか?
2008年05月08日
GWの最後にシェフともども、貝塚・木積へと筍堀に行ってまいりました。 天...
本日、入荷は‥
2008年05月03日
本日の入荷は‥なんと大きな黒鯛。 私、ネロは実はチヌ(黒鯛)大好きなんで...
ディナーに備えて
2008年05月02日
さて今夜はどんなお料理が注文されるのでしょう? どんな楽しい会話がかわさ...
パッションフルーツのセミフレッド
2008年05月01日
食事の締めくくりのドルチェ。 パッションフルーツの爽やかな味わいが口中に...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください